qrcode.png
http://yuinosato-nagano.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 ゆいの里
〒399-2221
長野県飯田市龍江7159番地1
TEL.0265-27-4600
FAX.0265-27-4606
--------------------------------
1.介護サービスの提供
2.サービス等に関する相談
3.要介護認定等の申請お手伝い
 

ショートステイ

 

サービス利用にあたり

サービス利用にあたり
 
サービス内容
●食事介助サービスについて

管理栄養士が栄養とご利用者様の身体状況を配慮した献立や季節を感じる事の出来る食事などバラエティにとんだ楽しみのある食事を提供します。必要に応じて必要な介助をさせていただきます。

※アレルギー等ある場合は事前にご連絡ください。

 
●排泄ケアについて
ご利用者様の身体状況に応じて適切な排泄介助を提供いたします。
 
●入浴介助サービスについて

天竜峡温泉とひのき風呂でゆったり温泉気分を楽しんでいただきます。

職員が1対1で介助させていただきます。ご利用者様の身体状況に応じて個浴、機械浴、リフト浴、清拭など必要な介助を提供いたします。

●健康状態のチェックについて
常勤の看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定と体調チェックを行います。
常にご利用者様の健康状態を把握し万全な対応に努めます。
 
●送迎サービスについて
ショートステイご利用時に身体状況に応じて必要な送迎介助をさせていただきます。
※送迎は自宅から施設の往復のみとなります。ショートステイ利用以外の送迎は行えません。
送迎時間:9:00~10:00、15:30~16:30となります。(多少前後する可能性があります)
 
※個別対応についてはお気軽にご相談ください。
 
1日のスケジュール
● 06:30 ~ ・・・・・・ 起床
● 07:30 ~ ・・・・・・ 朝食
● 09:00 ~ ・・・・・・ バイタルチェック
● 10:00 ~ ・・・・・・ お茶
● 11:00 ~ ・・・・・・ レクレーション(AM)
● 12:00 ~ ・・・・・・ 昼食
● 15:00 ~ ・・・・・・ お茶
● 16:00 ~ ・・・・・・ レクレーション(PM)
● 18:00 ~ ・・・・・・ 夕食
● 20:00 ~ ・・・・・・ 就寝
※ご本人の生活リズムに合わせて前後致します。
 
サービス利用までの流れ
◆サービスの申し込み
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談下さい。(希望利用日や日数など)
※担当の介護支援専門員がいらっしゃらない場合は、当施設へご相談ください。
その他ご不明な点があれば当施設へお問い合わせください。
 
◆ご利用日数と契約について
ご希望の利用日(ご利用日数)をお伺いし、可能であればいつでもご利用いただけます。ショートステイの予約に関しては担当の介護支援専門員にお問い合わせください。
初めて当施設をご利用される方につきましては、事前に担当者会議・新規面談を行います。
その際、「契約書」と「重要事項」「サービス内容」の説明を行います。
 
◆ご利用当日
ご希望がございましたら送迎いたします。(土・日・祝日も可)
 
ご用意いただくもの
◆新規面談・契約
  • 印鑑
  • お薬手帳又はお薬説明書
  • 通帳・お届け印(口座振替ご希望の方のみ)
  • 介護保険証コピー
  • 負担割合証コピー
  • 負担限度額証(対象の方)コピー
 
◆ご利用日当日
  • 定期内服薬(点眼薬、貼薬、塗布薬など全て)
  • お薬手帳又はお薬説明書(コピーでも可)
  • 衣類(普段着・下着・靴下・パジャマ)
  • 洗面用具(歯ブラシ・コップ・櫛・入歯ケースなど必要なもの)
  • 上履き(スリッパではなく靴タイプのものが好ましい)
 
※タオル類・パット類などはご利用料金に含まれますのでご持参いただかなくても結構です。
※紛失防止のため持ち物すべてに記名をお願い致します。
※貴重品、お金の持ち込みは基本的にはお断りしていますがご希望の場合はご相談ください。
<<社会福祉法人 ゆいの里>> 〒399-2221 長野県飯田市龍江7159番地1 TEL:0265-27-4600 FAX:0265-27-4606